雪深い地域では今日も除雪機の音が鳴り響きます。美厨(みくりや)です。
自分のだめな習慣を見つめ直してみました。たぶんこれを直したらもっと有意義に時間を過ごせる気がします。2018年になったら直るといいな(他人事)。
当てはまるところがあった皆さんはほくそ笑んだ後に我に返ってみてください。同族ですよ。
エンドレススヌーズ
とにかく朝起きれない。寒い冬はなおさらで、7時30分に目覚ましをセットしても二度寝…以下5分刻みにスヌーズがエンドレス。スマホを目覚ましに使っている弊害です(責任転嫁)。しかも私の場合、車通勤なので多少遅くなったところであまり問題が発生しないところも原因のひとつ。。朝早い仕事に転職とか絶対できないね…。
ずっっっっと朝活したいと思ってんだけど全然できない!!!朝が弱すぎて!!!!まず早く寝るところから始めなければならない。
腹八分目が守れない
とにかく食い意地が張ってるのです。男兄弟と育ったせいもあると思います(またもや責任転嫁)。男兄弟と育つと、おかずの取り合いになるんですよ!!コイツ(兄弟)よりも多く食べなきゃ…!!!!みたいな必死感が、弟が家を出た今も残っています…はいデブ~~~~!!!!
とりあえず我慢がきかない。我慢は食から。
風呂が長い
お風呂にスマホを持ち込むせいでとにかく湯舟に浸かっている時間が長いです。ほっておいたら湯舟に一時間→それから洗う→結果として1時間半ほど風呂にいることに。みたいな超悪循環。時間がもったいねえ。
そんな長いこと入ってたって痩せもしないのでさっさとあがるべきなのですがそれがどうしてもできない。結果いろんなことが遅くなるだけ。自堕落。風呂は好き。
寝る前のスマホ
さて寝ようとベッドに入ったはずなのに気がついたらスマホでSNS、ゲーム……気がついたら深夜!みたいなのもザラ。暗い中でスマホの光浴びるのもよくないし、充電し忘れたまま寝落ちしてエライ目にあったり(そしてそのまま充電切れへ……)な経験もあるのにどうしてもやめられない。その前に散々パソコン触ってるのにね~~~!!寝ろ!!!
4つ中3つが時間泥棒されているという話に落ち着いたわけですが、これ全部当てはまらないです!!ってヒトがいたら羨ましい。ご教授願いたいレベル(マネするとは言っていない)。
ひとつでも当てはまったヒトは私の同族ということでおめでとうございます。頑張って一緒に直していきましょうね。